取り調べ全面可視化の意向=地検に機材など協力要請−歩道橋事故で検察官役弁護士(時事通信)

 検察審査会の起訴議決を受け、元兵庫県警明石署副署長の強制起訴が決まった明石歩道橋事故で、検察官役を務める指定弁護士が、元副署長らに対する取り調べなどの過程を全面的に可視化する意向であることが16日、分かった。
 関係者によると、可視化の対象とするのは元副署長のほか、参考人などへの取り調べや事情聴取の状況。神戸地検に対し5日、録音・録画機材貸与などで協力を要請した。
 指定弁護士3人は9日、地検から事件に関する捜査資料の引き継ぎを受けた。地検は既に指定弁護士に対し、補充捜査などのため複数の検察事務官を使うことや、庁舎内の1室を利用することを認めている。 

【関連ニュース】
検挙水準落とさず可視化を=有識者研究会が初会議
可視化研究会、5日から=捜査手法の向上も議論
「拙速な可視化よくない」=法案提出をけん制
可視化法案、今国会で成立を=民主・平田氏
可視化、冷静な議論必要=公明代表

ラッシュ時に3割運休 脱輪で京王線(産経新聞)
高速増殖炉「もんじゅ」運転再開 実用化は順調でも2050年(J-CASTニュース)
国会議員アンケート 論拠弱い賛成派 結びつかぬ「納税」と「参政権」(産経新聞)
旧軍人・軍属の遺骨219柱、韓国に返還へ(読売新聞)
長岡京 よろいの部品、内裏跡から出土(毎日新聞)

五輪スピード 窮地救うか二つのメダル…低迷続く冬季競技(毎日新聞)

 バンクーバー冬季五輪第4日の15日(日本時間16日)、日本勢は今大会初のメダルを一挙に二つ獲得した。バンクーバー近郊リッチモンドの「五輪オーバル」であったスピードスケート男子五百メートルで、長島圭一郎(27)=日本電産サンキョー=が銀、加藤条治(25)=同=が銅メダルを取った。02年ソルトレークシティー大会まで6大会連続でメダルを手にした得意種目での復活をアピールした。

 ◇不況で細る冬季スポーツ

 日本選手団長でもある橋本聖子・日本スケート連盟会長は目を潤ませた。「モーグル(女子)でメダルを逃し、男子五百メートルで取れなかったら、どうしようという思いはあった」。往年の名スケーターの喜び、いかばかりか。「これで(日本選手団全体が)勢いに乗ってくれると思う」

 84年サラエボ五輪の北沢欣浩(よしひろ)の銀メダルから、6大会連続でメダルを獲得してきた男子五百メートル。98年長野五輪では清水宏保が地元で金メダルも勝ち取った。日本の冬季競技を支えてきた大きな柱の一つがスピードスケートの男子短距離だった。

 しかし、前回06年トリノ五輪では男子五百メートルのみならず、スピードスケート全体でメダルゼロの屈辱を味わった。さらにバブル崩壊から現在の金融危機まで続く、長い不況の影響で、五輪メダリストを輩出した王子製紙やコクドなどの名門チームが相次いで消えた。選手たちの受け入れ先は先細りし、競技環境は悪化した。

 このうえにバンクーバーでも敗れれば、注目度は低くなり、さらなる負のスパイラルに陥る。日本代表チームの今村俊明監督は言った。「バンクーバーが正念場になる」

 長島と加藤が所属する日本電産サンキョーはスケートへの理解が深い企業だ。それでも不況の影響は逃れ得ず、2人も今年度上半期には賃金カットを受けていた。選手たちは「競技を続けられるか」との危機感を抱きながら、五輪の舞台にやってきていた。

 乾坤一擲(けんこんいってき)の大勝負だった。18年ぶりに1種目2メダルを獲得した長島と加藤の滑りは、日本スケート界、ひいては低迷が続く日本の冬季スポーツ界を窮地から救えるかもしれない。【飯山太郎】

【関連ニュース】
五輪スピード:「静と動」切磋琢磨…長島、加藤選手
五輪フィギュア:夢追う姿勢に観客共感…ペアの川口選手
バンクーバー五輪:整氷車、聖火台が故障…トラブル続き
五輪スピード:「育ての親」見守る 穂積、石沢選手
五輪スピード:長島、1回目6位から大逆転…「一番熱い」

小1虐待の継父 強盗容疑で逮捕状 静岡県警(産経新聞)
<ワコール>就職希望学生のメルアド、194人分表示し送信(毎日新聞)
「明確になったら説明」小林議員、北教組事件で(読売新聞)
日歯連が民主候補支援へ転換 夏の参院選(産経新聞)
中2男子、同級生ら4人に暴行され重体…兵庫(読売新聞)

岐阜の陸自基地に侵入図る?有刺鉄線切断(読売新聞)

 15日午後11時半頃、岐阜県各務原市那加の航空自衛隊岐阜基地から、基地の外周に設置されているフェンスの一部が切断されている、と各務原署に届け出があった。

 同署の発表によると、同9時45分頃、近くの陸上自衛隊岐阜分屯地で、フェンスの内側に張ってあるセンサーが異常を感知した。

 調べたところ、地上約1メートル65にあるセンサーワイヤ1本が切断されていたことがわかった。

 さらに約770メートル東の岐阜基地のフェンスの地上約40センチの部分に、約20センチ四方の穴が開けられ、有刺鉄線3本が切断されていた。同署は器物損壊容疑で調べているが、基地などに不審者の侵入は確認されていない。

<東北大>学長の過去の論文に不正…教授らが告発文書(毎日新聞)
留置場で花札、黙認した警部補ら3人を処分(読売新聞)
<宇高航路>3月廃止 100年の歴史に幕(毎日新聞)
マータイさん 「KYOTO地球環境の殿堂」入り(毎日新聞)
<個所付け>民主、資料の一部を野党に提出(毎日新聞)

普天間、県外移設は困難=国民新・下地氏(時事通信)

 国民新党の下地幹郎政調会長は15日夜、日本BS放送の番組に出演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先について、「県外(移設)が鳩山政権の公約なら、この公約は5月までに下ろしてもらわないと問題は解決できない。下ろさないと(新たな)日米合意をつくることはできない」と述べ、県外移設は困難との認識を示した。
 下地氏の発言は、国外・県外への移設を主張する社民党をけん制する狙いもあるとみられる。同氏はこれに先立ち、国民新党が検討するキャンプ・シュワブ陸上部(同県名護市)への移設案に、社民党の福島瑞穂党首が反対の考えを示したことについて、都内で記者団に「今は互いを尊重して案を出す時期だ。そういう発言があったとしたら非常に不愉快だ」と語った。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜
難問山積 問われる首相の決断力〜普天間、小沢氏団体問題にどう対応?〜

東北の販売店 プリウス修理開始 不安解消へ作業急ぐ(河北新報)
桜の温暖化で「開花なし」も 開花予想、気象庁撤退でどうなる(産経新聞)
宮城3人殺傷「姉邪魔だった」逮捕の少年供述(読売新聞)
大阪ガス ロボットでガス管点検 阪大と共同開発(毎日新聞)
<訃報>後藤義雄さん91歳=元朝日石綿工業(毎日新聞)

「おばさん相手なら余裕で逃げられる」中3男子2人逮捕 高齢女性からひったくり容疑(産経新聞)

 高齢者の女性から現金をひったくったなどとして、警視庁少年事件課と竹の塚署は、窃盗の疑いで東京都足立区立中学3年の男子生徒(15)2人を逮捕した。同課によると2人は容疑を認め、「金欠だった。おばさん相手なら余裕で逃げられ、捕まりっこないと思った」と話している。

 逮捕容疑は昨年11月12日午前7時ごろ、台東区松が谷の路上で自転車を押しながら歩いていた無職女性(70)=同区=の背後から自転車で近づき、前かごに入っていた現金約9万1千円などが入った紙袋を奪ったなどとしている。紙袋には、女性が所属する体操クラブの忘年会費が入っていた。

 同課によると、2人はこの日、仕事を探すため区内の塗装会社を訪れたが閉店中で対応してもらえず、現場近くの区立公園を訪れた際に、女性が会費を集めているのを見かけたという。2人は「盗んだ金は、日焼けサロンや彼女へのプレゼント代に使った。他にも4、5件バイク盗をやった」と話しており、同課が詳しく調べている。

【関連記事】
「銀座のママ」狙ってひったくり 容疑の少年5人逮捕
ひったくり容疑で少年ら3人逮捕 デジカメや携帯はリサイクルショップに転売
「不景気で仕事なく」盗んだバイクでひったくり 34歳男追送検
倉科カナに110番!引ったくり通報受理の擬似体験
ひったくりを400メートル追跡、確保 京都の女性「足には自信あった」

首相がトップ、2位は邦夫氏…衆院資産公開(読売新聞)
反対押し切り、専門外の手術強行=山本容疑者「任せとけ」−奈良県警(時事通信)
社民党首、普天間移設先の県外候補地は明示見送りも(産経新聞)
L&G元会長に懲役18年求刑 「円天、空前の大詐欺」(産経新聞)
山スキーで不明の男性4人発見…栂池高原(読売新聞)

有料老人ホーム、過去最多を更新=3400施設に14万人−厚労省調査(時事通信)

 厚生労働省が9日発表した「社会福祉施設等調査」によると、2008年10月1日時点の全国の有料老人ホーム数は3400施設、入所者数は14万0798人で、ともに過去最多を更新した。前年同期と比べ、施設数は27.3%、入所者数は22.9%それぞれ増加しており、施設数は初めて3000カ所を突破した。
 同省によると、施設増加の背景には、高齢化の進展に伴う需要増のほか、06年の老人福祉法改正で定員に関係なく都道府県への届け出義務が生じたことなどがあるとみられる。 

【関連ニュース】
知人女性から7000万詐取か=「遺産で返す」
日本語研修の実態調査へ=インドネシア介護士受け入れで
老人ホームで火災、1人死亡=兵庫
特養入所待機者42万人=在宅重度要介護も7万人
入所者の預貯金着服=老人ホーム職員を懲戒免職

野党揺さぶり、国会証言要求や予算審議に言及(読売新聞)
ワシントン“凍結” 米東部中心に記録的積雪(産経新聞)
<雑記帳>建設会社が「わさびチョコ」発売(毎日新聞)
【核心】「サンラ」200億集金 王様ら「セレブ」餌(産経新聞)
石川議員は政倫審で弁明を=社民(時事通信)

枝野氏の刷新相起用、首相じわり「小沢離れ」か(読売新聞)

 鳩山首相が、小沢民主党幹事長と距離を置く枝野幸男・元政調会長を行政刷新相に起用したことで、党内では首相が徐々に「小沢離れ」を進めようとしているとの見方が出ている。

 起訴された石川知裕衆院議員が離党する意向を固めたことも、「政治とカネ」の問題で傷ついた政権のイメージを回復させようとする首相にとって好材料との指摘もある。

 枝野氏は、昨年3月に西松建設の違法献金事件が発覚して以降、たびたび小沢氏の進退に言及してきた。昨年5月、小沢氏らが支援した首相と岡田外相が争った党代表選では岡田氏を支持した。首相には枝野氏起用により、挙党態勢や政権立て直しを印象づける狙いがあるようだ。

 首相は最近、小沢氏との8日の会談について「『頑張ってください』という言葉は使ってない」と小沢氏の説明を否定。小沢氏の秘書を務めた石川被告の進退についても、党による処分の可能性に言及するなど、小沢氏と一定の距離を置こうとしているとも受け取れる発言をしている。

 枝野氏は1996年の旧民主党結党メンバーの一人で、党内では「旧民主党出身者は清新で政策通のイメージがある人材が多い。首相は枝野氏や仙谷国家戦略相を看板に参院選に臨む考えだ」との見方が出ている。 一方、石川被告の進退問題では、石川被告が自ら離党を選択することで「首相は面目を保った」との声が出ている。

 ただこれで世論や党内外の批判を回避できるかどうかは不透明だ。民主党は逮捕、起訴された議員について離党届を受理せず、除籍処分とするなど厳しい対応を取ることが多かった。「自発的離党では党の意思を示したことにならない」と指摘する向きもあり、首相や小沢氏の対応によっては混乱が長引く可能性もある。

「総裁の呼び名捨てろ」=堀内氏(時事通信)
流氷 網走で接岸初日 昨年より11日早く(毎日新聞)
「信頼」では同盟維持できず…陸自幹部が発言(読売新聞)
「自分もたたかれ育った」=小1男児暴行死で父親−警視庁(時事通信)
「ここでは申し上げない」鳩山−小沢会談について首相(産経新聞)

成田着デルタ機の主脚格納庫から黒人男性遺体(読売新聞)

 7日午後6時5分頃、成田空港の駐機場で、整備中のデルタ航空59便(ボーイング777―200型、乗員・乗客193人)の主脚格納庫のドアを整備士が開けたところ、庫内で黒人男性の遺体が見つかった。

 国土交通省成田空港事務所などによると、同機は日本時間の7日午前3時41分にニューヨーク国際空港を出発、同日午後4時46分に成田空港に着陸し、乗客を下ろした後、整備点検中だった。格納庫は主翼下左側にあり、通常機内から侵入できない構造になっているという。

 成田国際空港署によると、男性に凍傷の跡がみられたが、目立った外傷はないという。同署では、ニューヨークで同機格納庫に入り込み、上空で凍死か酸欠死した可能性があるとみて調べている。

創志学園にペナルティー=財源不足のまま大学新設−文科省(時事通信)
<毎日育英会奨学生>卒業祝賀会を東京で開催(毎日新聞)
ワイン万引き、とがめた店主殴る→事後強盗で逮捕(読売新聞)
動物愛護団体の募金返還訴訟で原告敗訴(産経新聞)
TBSゴールデンに韓国ドラマ 「経費削減のため」は本当か(J-CASTニュース)

2年間女性警官宅に侵入=元巡査長に有罪判決−千葉地裁(時事通信)

 後輩だった女性警察官宅に侵入したなどとして、住居侵入罪などに問われた元千葉県警千葉東署地域課巡査長、苅田大蔵被告(37)の判決が9日、千葉地裁であり、佐々木公裁判官は懲役2年6月、執行猶予3年(求刑懲役3年)を言い渡した。
 佐々木裁判官は、同被告が2007年、県警施設から官舎の鍵を持ち出して合鍵を作り、繰り返し侵入していたことを指摘。「犯行は常習的で悪質」と非難した。
 判決によると、苅田被告は09年11月18日夜、同県船橋市のマンションの女性宅に侵入。駆け付けた県警船橋署員に催涙スプレーを噴きかけるなどした。 

【関連ニュース】
取り調べDVD、初の証拠採用=裁判員裁判で名古屋地裁
米海兵隊員を逮捕=酔って民家敷地に侵入
警察官22人を処分=容疑者逃走などで
ビラ配布めぐる最高裁判決に抗議=ペンクラブ
無罪主張の男に懲役8年=「判断迷う」と裁判員

雑記帳 ホッキョクグマお別れ会 札幌(毎日新聞)
首相、小沢氏の幹事長続投は「この段階で至極自然」(産経新聞)
介護施設のワゴン車が街路灯に衝突、7人けが 雪でスリップか(産経新聞)
<朝日新聞>大分、佐賀県で夕刊廃止 3月末で(毎日新聞)
大豆製品で肺がんリスク減=非喫煙男性の場合−厚労省研究班(時事通信)

<水死>2歳男児の遺体 ため池で発見 茨城・古河(毎日新聞)

 9日午後9時ごろ、茨城県古河市南間中橋のため池で、近くに住むトラック運転手、間中正律(まなか・まさのり)さん(33)の長男春樹ちゃん(2)が浮いているのを近所の住民らが発見。春樹ちゃんは病院で死亡が確認された。目立った外傷はなく、県警古河署は事件・事故の両面から死因などを詳しく調べている。

 同署によると、春樹ちゃんは同2時ごろ、母親(36)と自宅近くの公園で遊んでいたが、母親がごみを捨てに自宅に戻った間にいなくなり、同署や近所の住民が付近を捜索していた。ため池(幅1.5メートル、深さ約80センチ)は、公園から約120メートル離れた民家の敷地内にあり、生活排水を捨てていたという。【宮本寛治】

【関連ニュース】
水死:会社社長が自作ボートで? 千葉の海岸
交通事故:凍結で車スリップ、川に転落 祖父と孫が水死
水の事故:ため池に転落、小6男子死亡 山梨・北杜
ボート転覆:不明の自衛官、遺体で発見 北海道苫小牧
さいたま・鴨川の車転落:遺体の男女は夫婦 スリップ痕、雪で凍結か /埼玉

香港の捜査員が来日=銀座の窃盗現場確認へ−警察当局(時事通信)
立春 各地でこの冬一番の冷え込み 都心で氷点下0.4度(毎日新聞)
「小沢氏がしっかり説明」=首相、世論調査結果に(時事通信)
<スノーボード授業>北海道初 札幌の小学校(毎日新聞)
自民離党の田村耕太郎参院議員が民主入党(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。